2011.12.09
【TES5:Skyrim】Steam版Skyrim買ってみた
発売されたので買ってみました。
どうもSteamの入っているディレクトリの中に買ったものをインストールしていく方式っぽい。
なのでCドライブにSteamを入れた場合、SkyrimもCドライブに入るようです。
これは盲点でしたね。
あとでほかのディレクトリにお引越ししたいかもしれない。
せいぜい日本語字幕だけかなと思ったけど、
なんと音声までが日本語対応でした。
すごく作品を楽しめるのだけど、英語版の雰囲気が一切消えてしまっている。
英語音声、日本語字幕とかできないんでしょうか?
・キャラメイク
Oblivionよりはやりやすくはなっている。
だけど、極端にいいものが出来にくくなった感じがする。
感じ的にはTeraと同じ感じ。
元がすべてであとは味付けがちょっと違う程度になっている。
そんな感じなので女キャラをいろいろいじってみたけどいいものができず、
割り切りで最初はレッドショルダー男で始めました。
このあたりはMOD待ちかなと思ってみる。
・会話システムがおもしろい
日本のRPGだと「話す」という行為を行なうことで話が始まるわけだが
結構それがあやふやになってきている。
Skyrimでは人に近づくと勝手に話し始め、最後まで話を聞くとフラグが変わるという流れになる。
Oblivionでもそうだったのかもしれないけど、英語なんで全くわからんかったわけです。
日本語音声対応でその楽しさがわかってきました。
リアルタイムで発生するので誰がしゃべっているかがわかりにくくなる。
そこで音声を左右に振ることでどこでしゃべっているかがわかるようにされている。
視点を動かすと音声のも変わるので自分視点でやっていると楽しいですね。
・両手剣がかっこよすぎる
というか、フィニッシュブローがかっこよすぎてだいぶお気に入りです。
やはり戦闘は火力ですね。
テクニックが残念なのでよく死んでしまいます。
というかちまちまやるのが面倒なだけなんだけど。
・仲間が楽しい
ある程度メインクエストをすすめると仲間と一緒に旅できる。
これが初心者にはだいぶいいです。
装備を持たせて一緒に戦うとすばらしい。
これでだいぶ難易度も下がるのでなかなか良いです。
久しぶりにゲームにはまった感じが味わえました。
まだシナリオもクリアしていないし、今後はMODで世界が変わっていくはずなので
じっくり楽しんでいきたい。
Elder Scrolls V: Skyrim (輸入版 北米)
Bethesda Softworks |
関連記事