2012.11.03
【Androidタブレット】Nexus 10
最近はタブレットラッシュな感じがします。
Link:Google、10型タブレット「Nexus 10」11月13日発売、16GBモデルは3万6800円 -INTERNET Watch
詳細
詳細はこちら。
Link:Nexus – Google
スペックはこんな感じ。
| 発売日 | 2012年11月13日 | 
|---|---|
| OS | Android 4.2 | 
| CPU | Cortex-A15 デュアルコア Exynos 5 | 
| GPU | Mali T604 | 
| Memory | 2GB | 
| HDD | 16G ro 32G | 
| ディスプレイ | 10.055インチディスプレイ 2560×1600ピクセル(300ppi) | 
| 重量 | 603g | 
| カメラ | 500万画素 | 
| バッテリー | 9000mAh | 
| 価格 | 16GBモデル:36,800円 32GBモデル:44,800円 | 
予約はAndroidPlayでしています。
Link:Nexus 10(16GB) - Google Play
Androidとしてのスペック的にはすばらしい。
Androidでついに2560×1600の液晶だし、ビデオサポートもあるので1080pもいけるらしい。
しかし、デザインがいまいちなのとWindows8タブレットがでたのでちょっと押しが弱い。
Windows8タブレットが欲しいというのが本音ですがハードウェア整備ができていなさそうなのが怖い。
FlashがなかったりするけどAndroidの方か安定していていいのかも思います。
Bluetoothキーボードやマウスを繋いだりすればだいぶ使いやすくはなります。
だけど、お金がピンチなので買うのは厳しいかな。
近々タブレットは欲しいと思っているのでいいものを選んでいきたいです。





 
 




関連記事