2013.10.14
【バイク】神奈川県道70号線へツーリング
全体的に見ると結果は良かったかな?
本日のメインルートはこちら。
大きな地図で見る
神奈川県道70号線をメインに周辺を走ります。
本日はHONDAのCBR250Rをレンタル。
無駄にレプソルカラーです。
・行きの流れ
まず行きの工程はこちら。
1. 都道411号線を使い環七通りへ 2. 環七通りを南下しいて国道246号線へ 3. 国道246号線をひたすら西へ走り神奈川県道70号線の南側へ
スタートは10時45分
国道246号線の途中まではいいペースでの走りを見せていました。
しかし、多摩川を超えた辺りから渋滞が始まる。
どうも事故が起こったらしい。
その横を通ったわけだけど完全に1車線が潰れている。
それ以外にも問題はあるのだろうけどここで大分遅れる。
国道467号線との分岐を超えた辺りからはそれなりな速度が出せました。
目的地到着は15:30でした。
前回よりは速いです。
・神奈川県道70号線へ
まずは一番の見どころは「丹沢大山国定公園」でしょう。
調べるとそこというわけではなくその地域がそうなっているらしい。
とりあえずここが素晴らしかった。
大きな地図で見る
単に見晴らしがいいだけなのですがここまで見渡せると圧巻です。
道的には凄く面白いのですが状況がよろしくない。
この道は裏道なのでしょうか?車が結構走っています。
観光名所だからでしょうか、バスが結構走っています。
登山やウォーキングにいいのか人が車道を歩きます。
坂があるからかロード自転車が走る。
ぶっちゃけ混沌としている。
普通に走ると前方の車に止められる。
対向車が来るので前方の車が止まる。
バイク一時停車。
みたいな流れを相当数やることになる。
すごく気を使う道なので非常に疲れる。
なので今後は行きたいとは思わない。
せめて、高台で眺めてそのままきた道を戻るのがよさげです。
途中に宮ヶ瀬湖があり観光名所になっているみたいだったが
70号線で大分やられていたので見る気になりませんでした。
・帰りの流れ
帰りの大まかな予定はこんな感じ。
1. 国道413号線を使って国道16号線に合流する 2. 国道16号線を北へ走り国道20号線へ 3. そのままいつものパターンへ
国道413号線はやたらと車が多く渋滞している。
帰りの1時間はここで止まっていました。
東京へ行く側は渋滞が起きるので今後の参考にしましょう。
国道16号線を見つけて入ったのはいいのですが、
どうも八王子バイパスの有料道路へ入ってしまったらしく仕方なくお金を払うことになりました。
Link:八王子バイパス - Wikipedia
旧16号みたいな記述があったのでそちらを行けばよかったのかもしれません。
せっかくETCがついていて、ETCカードを持っていたのに結局使わずでもったいないです。
まあ、受付のおっちゃんに道を聞けたのでまあよしとしましょう。
その先は順調でした。
うまく行けば今日中にバイクを返せるかと思いましたが
練馬到着で8時半。
もう少し早ければ返却できたのだが残念。
次の日の朝に燃料を入れて返却となりました。
本日の走行距離はこんな感じ
乗車時間: 約10時間 走行距離: 174.7km 燃料消費: 7.29L 燃費: 23.96km/L
・ポジションは大したことなかった
ポジションが辛いとリッターSSを売ってしまうという人が結構いるらしい。
初めてスポーツバイクに乗ったのですが
自分的にはさほど変化を感じませんでした。
強いてあるとすると、バイクを押すときに
奥側のハンドル位置が大分低いくらいでしょうか。
いつもある部分にない感じです。
逆におしりの痛さは和らいだ気がするので好感触。
乗り方のせいかもしれないけど手が痛くなる部分だけが
ちょっと気になるくらしい。
・重量もまだ動かせる
前回GROMから+60kgとなっているので結構重くなって
動かすのが大変かもしれないと思ったのですが、
さほど問題はでませんでした。
重いのは重いのですがまだまださくさく動かせます。
これなら200kgへ挑戦するのもいいんじゃないかと思います。
・1速が使いにくい
エンジンがやたらピーキーになっている感じで
1速がやたらと使いにくい。
1速でアクセルをほんの少し開けるだけでもドンとパワーが出る。
走りだせば問題ないんだけど、渋滞に捕まっている時には
これがイラつく原因になる。
単気筒エンジンだからなのでしょうか?
さらにニュートラルから1速へ簡単に入らない。
半クラにして1速へ入れる見たいにすると入るのだが
そういうものなのでしょうか。
・ニュートラルは入れやすい
前回のGROMではニュートラル入れるのに難儀していたのですが
CBR250Rではさくさく入ります。
最後の方は走行中にニュートラルへ入れて停車するようになって
負担が軽減されている気がしています。
・総走行距離がいい
タンクに13L、燃費約50kmなので概算で600km走るという計算になる。
1日フルで乗っても給油しなくていいくらいです。
これはすごいです。
だけど、今日の結果だと30km/Lも出ればいいほうなのでしょうね。
・走り方を変えたら楽しくなった
ためにし燃費を無視してガンガン回転数を上げるとどうなるか試してみました。
1速1万回転50km/hで2速へ。
2速で速度を維持する感じで走ってましたがなかなか楽しい。
エンジンや燃費には悪いかもしれないけどこういうふうに
走ったほうが走りやすい気がします。
ここまで回すと音もいい感じにでます。
本当にレーシングマシンみたいな音がでて気分が良かったです。
だけど騒音はすごいと思う。
・クラクションの位置が気に入らない
クラクションは通常ウィンカーの上にあるものだと思っていたが
なんと下についています。
このせいでウィンカーを出そうとして手を滑らせ
クラクションを鳴らしてしまうというミスを何回かやってしまいました。
まあ、ここに持ってくるしかなかったのでしょうね。
それともスポーツはここにあるのが基本なのでしょうか。
今日は試しにGoogleMapのナビ機能を使ってみました。
しかし、胸ポケットに入れているだけでは聞こえない。
しゃべっていることはわかるのだが内容までは聞き取れない。
ルートの再検索もしてくれているみたい。
渋滞に入ったりした時は再検索で渋滞を避けたルートを教えてくれると
快適なツーリングができるはず。
ヘルメットに装着出来るBluetoothスピーカー見たいのを
買ったほうがいいのかもしれない。
[aws asin="B0058FMGLI"]
しかし、今のGalaxyS2ではGPSが全く入らずWifiの位置検索頼みになっている。
そろそろ新しいスマフォがほしいと思ってしまうわけです。
ツーリング的には失敗な気がしますが、
それ以外の成果が色々あってなかなか良かったのではないかと思います。
まだまだ、レンタルバイク生活は始まったばかりなので
幅広いバイクに乗って行きたいと思います。
関連記事