2013.05.12
【バイク】大型二輪教習 1時間目
おひさしぶりにバイクに乗ってきました。
上半身、ひじ、ひざのプロテクタをつけるのが必須らしい。
なのでこれを事前につけておかないといけない。
これをつけるのに時間がかかるのでゆとりを持っていった方がよい。
昔普通二輪取ったときにはこんなのなかったけどな。
それ以外の装備もあり、レインコートもあるので
雨が降ってもここから借りることができるようです。
今回は自分でヘルメット持ってきたがほかの人みんな
教習所のヘルメットでやっている。
やはり、ここでヘルメットを買うのははやすぎたのだろうか?
いちいちヘルメットを教習所へ持っていかないといけないし。
まあ、汗っかきなので自分のヘルメットでやる方が安心かもしれない。
ホンダのNC700Sを教習用のバイクにしているらしい。
Link:Honda | バイク | NC700S
これを最近新車として入れたらしく、走行距離が500kmほど。
教習用のバイクが新車ってのはどうなんでしょうね?
それよりもほかの部分を強化した方が教習所としてはありなんじゃないかとも思ってしまう。
ここも卒業試験での採点場所になるので覚えて起きましょう。
1. ハンドルをまっすぐにして車体を起こす
停車時はハンドルは左に切ってあるのでまっすぐに。
このとき右手の前輪ブレーキを握っておく。
2. サイドスタンドをしまう
3. 乗車する
ここから前輪ブレーキではなく後輪ブレーキを掛けるようにシフト
4. サイドミラーを触る(調整)
サイドミラーがあっていても触る動作をしないと
教官がサイドミラーを直していないと見られて減点対象になるので
しっかりとべたべたと触りましょう。
5. キーを回す
6. クラッチを握ってスターターを押してエンジン始動
7. ギアを1速に入れる
8. 後方確認後スタート
これも全力でアピール。
目線だけじゃ教官はわかりません
1. ギアをニュートラルに戻す
今回の教習でこれをよく忘れてしまっていました。
2. キーを回してエンジンを停止
3. ハンドルを左に曲げる
こうしておくと車体が安定する
・視線について
視線は進行方向、遠くをみること。
ぶっちゃけこれができないと曲がれない。
・停車時は1速に戻すこと
当たり前といえばそうなんだけど停車したときに1速ってのが
結構忘れがちになります。
・指四本でクラッチ、前輪ブレーキをかけること
これも変な癖がついて指2本とかでやっていると教官に突っ込まれます。
・高速走行時はポンピングブレーキをつかうこと
外周を高速で曲がるときにポンピングブレーキを使って減速しないといけない。
いわゆる何度もブレーキのON/OFFを繰り返す形にしないといけない。
一回のブレーキで減速して曲がろうとすると注意されます。
なので2度に分けて減速する必要があります。
ハンドルと後輪側をもって、上半身をシートにつける形で足を踏ん張る。
そして、上に持ち上げるのではなく横に力をかけると車体をうまく立たせることができます。
これは体験してみるのが一番です。
ある方向に力をこめるとあっさりと起こすことができます。
ビックスクーターに乗る教習も受けたわけだが
特徴を挙げろといわれたが車程度のことしか回答できず。
・低速時のコントロールが難しい
これは実際にやるとわかるのだが低速時のサポートをかけるのがバイクは難しい。
これに関してはMTの方が楽なんじゃないかと思うくらいです。
対処策としては後輪ブレーキを掛けながらアクセルをかけるって方法を取るらしい。
・車幅があるのでさほど倒せない
ネイキッドと同じノリで倒した場合車体が擦ってしまうことがあるらしい。
それほど車体が大きいということ。
並べると大きさがわかります。
・前傾姿勢をとろう
初回の緊張からか腕が伸びきってしまってグリップ部分に
ゆとりがなく握り方を注意さえる。
これは体を起こしすぎてしまっていて腕周りのゆとりがなくなって
こんな感じになっているのだと思っている。
解決法としてはもっと前傾姿勢をとることでゆとりが出るのではないかと思う。
いわゆるレーサー気分でタンクに体をつける勢いくらいでいいのではないか?
・加速方法
基本は2速をメインに走っていたわけだが
立ち上がり時の加速をするとドカンとパワー伝わってしまいアクセス戻す
そしてまた加速という感じになりかくんかくんする。
これは自分のアクセルのかけ方が悪いのでしょうか?
それともギアをあげて3速にしたほうがいいのだろうか?
今日、1,5,8をやったとなっているわけです。
という事は次は2時間取っているので9,10,11,12をやるということです。
なので順調に行くとこれをやるんじゃないか?
9. 速度の調整
10. ブレーキ操作
11. バランスの取り方(直線)
12. バランスの取り方(曲線)
とメモってみてもなんかよくわからない。
まあ、目安程度にするのがいいのかもしれない。
こんな感じで初回の講習が終了しました。
さすが普通車経験があるという前提なので
内容がガンガン詰め込まれています。
初めて400cc超のバイクを乗ったわけですけどさほど違いがわからず。
強いて言うなら車重が重いってところでしょうか。
押して歩くのが非常につらかった。
来週は2時間連続で取ってあるけど自分の体力が持つかが心配です。
関連記事