2014.09.01
【バイク】湯西川方面へツーリング
本日は疲れました。
本日は、CBR600RRをレンタル。
これは最近はいってきたものらしくABS付らしい。
というか、以前のものにABSがついていなかったことに驚きです。
本日は日光の北側がなかなかおもしろいということで
そのあたりの山奥を走ってみたいと思います。
・レンタル開始直後に軽くやらかす
店舗から出発の際に何故かセルは回っているのだがエンジンがかからない。
結果的にはキルスイッチが入っていただけだったらしい。
この時までキルスイッチの存在を忘れていました。
キルスイッチを戻したところ問題なくエンジンがかかりました。
そんな感じで軽く恥をかきました。
今後はキルスイッチの存在を忘れないようにしましょう。
・国道4号を北上
気を取り直して翌日よりスタートとなります。
今回は日本最長と言われる国道4号を使って行きたいと思います。
まず、環七を北へ行き国道4号に入り
ひたすら北を目指します。
初めて国道4号を走りましたがこの道が凄い。
夜だからかもしれないけど車通りも少なくいいペースを守れます。
問題点としては一部一車線部分がありそこでトラックが
原因で渋滞になるところでしょうか。
その部分も工事で拡大されるような雰囲気もありますので気長に待ちましょう。
そんな感じでさくさくと宇都宮まで到着しました。
・国道119号が寒い
国道119号を使って日光を目指すのですが
この区間は並木道で景色がすごくいいのですが
温度が比較的に低い。
熱い日であれば快適なのかもしれないけど
この日は大分寒い感じでした。
まだ8月末だというのにこれはキツイ。
途中で休憩をはさみながらゆったり行く感じになってしまいました。
・県道169号を走る
日光駅が見えたらすぐに右折すると県道169号に入れます。
ここから本日のメインツーリングになります。
しばらくすると「霧降の滝」というのがありましたのでよってみます。
ここには滝があるわけですけど5分程アップダウンのある道を歩いた後に
滝があるのでちょっと疲れます。
んで、滝も山越えで見る感じなので迫力的には今ひとつ。
実物はそれなりですけど写真で収めると残念な感じだと思う。
後半は雲の中にはいってしまって景色は全く見えない。
標高もあるし天気であればいい景色が見えるはずなので残念でした。
その先に「大笹牧場」というところがありましたが
天候が悪かったせいもありスルーしました。
羊や馬がいたのでまた機会があったら寄りたいところです。
Link:日光霧降高原 大笹牧場 【オフィシャルサイト】
道的にはしっかり整備されています。
他のバイク乗りも結構来ていてばんばん飛ばしている感じ。
だけど天候が残念だと面白さが半減する道だと思います。
・川治ダムへ
県道169号が走り終わり県道249号へ行こうと思ったのだが
分岐点に気づかずにしばらくわからずに「川治ダム」まできてしまったので
仕方なく観光します。
ダムのことはさほど詳しくないのでわからないけど
下流側の深さは眺めていて癒される感じがあります。
・県道249号を走る
どうしようか迷ったのですが戻って県道249号を走ることにします。
分岐点は「ふるさと物産センター」があるところらしく
県道169号からだと右に曲がってすぐに見える感じです。
しばらく走ると県道249号へ入る道があるのでそこからスタートです。
この道はさほど整備されているわけではない。
道端に踏んだらやばい石とかたまにおちているし
道幅は狭いし、ほぼ1車線だしでき険道と呼ばれるラインだと思う。
だけど、舗装はあるので走れなくはない。
ここまでくると人もいないので落ち着いて走れるので自分的にはなかなか好きです。
狩人村から先は観光地らしく道も整備されて住宅も出てきて走りやすい。
・湯西川水の郷へ
県道249号途中に「湯西川水の郷」などというものがあったのでよってみる。
Link:日光市湯西川温泉の観光センター「湯西川水の郷」
見どころとしては「水の郷大つり橋」とかいう橋でしょうか。
この辺りの川はすごく綺麗なので見るには飽きません。
それ以外にも魚をとって焼いて売っていました。
湯葉とかも有名らしい。焼いて食べるというスタイルでした。
温泉もあるみたいです。
詳しくはHPを参照。
・道の駅 湯西川へ
県道249号の終わりに「道の駅 湯西川」へ寄る。
Link:道の駅 湯西川
ここには「ダムカレー」なるものがあるので気になっていました。
その実態としてはお米をダム型にしているだけの代物だったみたい。
さすがにこれは残念なのでスルー。
見栄えではなくそれ以外に変わったものがないかとさがしたところ
「鹿肉コロッケ」と「ばんぺいもち」がきになったので買ってみました。
鹿肉コロッケはスパイシーに仕上げてあっていいのだけど
やはりコロッケではなく鹿肉自体を食べたい感じが強い。
鹿肉自体の料理はないので鹿肉自体は貴重なのかもしれません。
ばんぺいもちはもちなのかなと思ったがどちらかというと団子に近い感じ。
めちゃくちゃ柔らかくてなかなか美味しかったです。
・塩原方面へ
国道121号経由で国道400号で塩原温泉の方へと向かう。
このとき、腹痛に悩まされる。
んで、トイレで下痢で一時間程スタック。
そんな状況なのでそろそろ帰ることにします。
・西那須塩原ICから練馬ICへ向かう
体調が悪くなければ国道4号を使って帰ろうと思ったのだが
大分体力的にもよろしくないので高速を使って帰ることにします。
高速を走っていた時に強い睡魔があったので
途中のICで仮眠で1時間程休憩しました。
やはり、事前準備が不足してたのでしょうね。
帰り方としては自宅でものをおいて帰りたかったので練馬IC経由が理想。
バイクを直接返すでも良かったけど300円しか変わらないらしいので
じゃあ練馬でいいかなと思ったわけです。
最短を調べると北関東自動車道を使う道を
ドラぷらアプリが示したのでそちらへ向かいます。
前回も日光にくるときにここを走ったけど
車はいなくていいのだけど大分退屈なのよね。
さらに距離もあるし燃料の無駄遣いな気もする。
関越に入ってやはりというか渋滞に巻き込まれる。
牛歩ほどではなかったがなかなかつらい。
このルートはこれがあるんですよね。
当然のように練馬IC降りた後に渋滞。
この辺りはもう時間帯をずらすしかなさそうです。
乗車時間: 14時間 走行距離: 509.1km 燃料消費: 25.91L 燃費: 19.64km/L
・北方面からの下道の使い方
最近は帰りには下道をつかわなかったり
北の方にはそんなに行かないので帰ってくるときに
どう下道を使って変えればいいかがわからないのです。
この辺りは経験なのでしょうがもう少し勉強しておきたい。
・最長走行距離を達成
なんだかんだで一日の最長走行距離を達成。
これは高速の遠回りが効いているのでしょう。
なんか不本意です。
・体調管理はしっかりと
今日は体調の悪さが全開だった。
ぶっちゃけ睡眠時間が0に近かったのが原因だと思う。
レンタル時間的に融通が効かないけど
その中でもベストな感じにしていきたい。
レンタル生活は残り少ないので
充実したバイク生活を送りたいところです。
関連記事